便利な保育士グッズ vol.2|保育士の求人・転職なら【公式】保育士サーチ.com

採用ご担当者様ログイン 求職者ログイン

HOME > お役立ちコンテンツ > 保育士の現場:便利な保育士グッズ vol.2

保育士の現場:便利な保育士グッズ vol.2

保育士の現場:便利な保育士グッズ vol.2保育士の現場では、様々な便利グッズを使います。
園児達のお世話をするアイテムや、快適に仕事をするためのグッズなど、あると便利なグッズ、なくてはならないグッズがたくさんあります。
こちらでは便利な保育士グッズをいくつかご紹介いたします。

メモ帳・筆記用具

ポケットに収まり持ち歩けるサイズのメモ帳やボールペン等は何かあった際や忘れそうな時にメモしておけるのでとても重宝します。
保育士は様々な業務を並行して行うことが多いので、自分でも次に何をするのか、何をやって何をやってないのか分からなくなってしまうことがあります。
そういったことがないようにTODOチェックに利用したり、急に別の対応しなければいけない内容などをメモしておきましょう。
シンプルなものも良いですが、子どもたちが好きそうなキャラクターものなどにするとコミュニケーションのきっかけにもなるかもしれません。
ただし、パーツの外れるものや細かいパーツの沢山ついたもの、キャップ式のものは子供の誤飲につながる恐れがありますので避けましょう。

動きやすい靴

保育園指定の靴が無い場合、外履きはスニーカー、内履きはバレエシューズ型のパンプスがおすすめです。
スニーカーはローカットのものを、バレエシューズは飾りの少ないシンプルな物を、いずれも動きやすく、着脱がしやすいもので、洗いやすいものがよいでしょう。
一日中動き回ることもありますので足が疲れにくくつま先にゆとりがあり足に負担の少ないものを選びましょう。

ハンカチ、ちりがみ、ウェットティッシュ

子ども達に手を洗った後はハンカチで手を拭くように指導したり、机などが汚れた時はちり紙を使うように教える際にも、保育士自身がハンカチとちり紙を持っていなければ話になりません。
ハンカチ、ちりがみにプラスしてウェットティッシュを持っておくと水がすぐに使えない時やちょっとした汚れをぬぐう時、手を洗いたい時などに便利です。
また、ハンカチは薄手のものよりはタオル地のものやマイクロファイバーの物がおすすめです。

保育園でのお仕事を探す
幼稚園でのお仕事を探す
サンライズ保育士キャリアスクール
Pマーク
▲ページトップへ